20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

那珂川町議会 2020-09-17 09月17日-05号

本市で大きな被害を受けました平成21年7月中国九州北部豪雨災害に関する被災状況の写真のパネル展示が市内の施設などで一定期間行われましたが、そのパネル展示について目的と内容展示場所、そしてパネルは貸出しができるのかなどについてお尋ねをいたします。 ○議長高原隆則君) 江頭市民生活部長。 ◎市民生活部長江頭哲次君) お答えいたします。

さくら市議会 2018-09-26 09月26日-04号

その一方で、平成29年7月に発生した九州北部豪雨災害を始めとした多くの災害が発生し、今年度に入ってからも西日本中心とした平成30年7月豪雨台風21号、北海道胆振東部地震などの大規模自然災害が続いています。さくら市においても8月10日の記録的短時間豪雨台風21号による被害が発生し、災害復旧費用を計上するための追加議案が本日提出されました。

高根沢町議会 2018-09-05 09月05日-02号

近年の地震で忘れられないのが、平成7年、1995年に起きた阪神・淡路大震災、2004年、平成16年の中越地震、高根沢町にも甚大な被害をもたらした2011年3月11日に起きた東日本大震災、2016年、平成28年の熊本地震自然災害では、2017年7月、福岡県、大分県を中心とする九州北部豪雨災害ことしの7、8月に起きたのは西日本豪雨災害など、そして昨日の台風21号による被害など、頻繁に日本列島では災害

那珂川町議会 2017-12-15 12月15日-03号

では、今年の7月には九州北部豪雨災害が発生しまして、朝倉市、東峰村、日田市など甚大な被害をもたらしたことは皆様のご記憶にも新しいところであると思います。災害時におきましては学校が避難場所となるケースが大変多く、実際に那珂川町のハザードマップにおきましても、公民館とともに公立小・中学校避難場所に指定されております。

那珂川町議会 2017-09-21 09月21日-03号

まずは、このたび九州北部豪雨災害で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々へ心からお見舞い申し上げます。私ごとでありますが、被災地にボランティアとして家の泥出しに数回、また東峰学園小中一貫校のほうにおきまして、被災された子どもさんたちレクリエーション支援を数回行わせていただきました。

栃木市議会 2017-09-06 09月06日-03号

本年7月に発生しました九州北部豪雨災害は、特に大きな被害でありました。激甚災害の指定となりました。いつまた私たちの住む栃木市が同様の災害に見舞われるかもしれません。災害は忘れたころに想定外の危機の形でやってくるのであります。予防準備がなければ的確に対処することはできません。前回の災害を教訓に、栃木市、栃木県ではいろいろな予防対策がとられていると推察しております。  

那珂川町議会 2015-06-12 06月12日-03号

本町におきましても、平成17年3月に西方沖地震が発生をし、また平成21年7月には中国九州北部豪雨災害による浸水被害等が発生するなど、近年、災害に見舞われ、避難情報等についても発表する事態が起こっております。町が避難情報を発表した場合には、対象の町民の皆さんには速やかに避難場所等避難をしていただくことが重要な行動となります。

那珂川町議会 2012-09-28 09月28日-05号

昨年の東日本大震災はもちろんのこと、今年の九州北部豪雨災害も、改めて私たち自然災害の怖さと日ごろの備え、防災行政の大変さを思い知らされました。実は、私は先日、被災地一つ、柳川市に行ってきました。堤防が決壊したという沖端川と矢部川の現地を見てきましたが、実は矢部川は水が堤防を破壊したり堤防を越えて水があふれたのではなく、堤防から水がしみ出たことによる水害だったと聞きました。

  • 1